雑記

iphoneを同期するパソコンを変えた話【HDDのフォーマットで白目→Any transを使ってみた】

こんにちは、ヤスダモニ(@moni_chan_)です。

ブログ執筆では2017年に購入したMacbookproを使用している私ですが、普段使用しているiphoneのバックアップは、もはやサポートの終わっているwindows xpがOSのwindowsのパソコンに入ってしまっていて、iphoneを長らくバックアップしないという状況が続いておりました。

正確に言うと、Macbookにバックアップを移すことを何回か試みたものの、バックアップファイルの名前がわからない・どのファイルを移したら今使っているiphoneがちゃんと今の状態のまま機能してくれるかわからない・もはやわけがわからない・・・と言う状況が続いており、見て見ぬ振りをしてました。

しかしながら1月下旬に引っ越しが決定。いよいよ念のため残しておいていたバックアップwindowsパソコンが廃棄マストに。

どうしたもんか・・・と色々ググってみたところ、iphoneからデータを移せる画期的なやーつがあることがわかり、バックアップパソコンをMacbookに移すことを試みた次第です。itunes経由だと、iphoneからはデータ移行ができないんですよね。

その半日に及ぶ格闘ぶりをここに記したいと思います。

もう本当に半日かかりました・・・疲弊&疲弊&疲弊

 

使用環境

 

私の使用環境は以下の通り。

  • Macbook(2016 13inch OSは10.12.6)
  • iphoneX(256GB)
  • Windows7(実家のパソコン)

この3機を駆使して、格闘した次第です。

ちなみに私のITリテラシーは初心者ではないけど、中級以上は「?」という感じ。
定量化するならば、iphoneのバックアップすることはわかっているけど、やり方がわからないという感じ。そのままですけど。そんな感じ。

 

パソコンバックアップ用のHDDを準備する

 

256GBのiphone全ての容量を使用しているわけではありませんが、iphone歴数えてみると7年。撮りたまった写真やら、好きな音楽やらでデータは結構入っている状況。
パソコンには全てのデータを移動させるとパンクしますので、外付けHDDに移します。
HDDもこの際新しいものを、と言うことで今回新調しました。

全く同型が見つかりませんが、これの3TB。すごい容量。

※これは2TBですね。

まず、このハードディスクをフォーマットすることからはじめました。

 

ちなみにフォーマットとは、その機械で使えるように初期化するということのようです。

 

HDDのフォーマットに1000000時間かかった

 

これが一番手こずりました。

前述の通り、HDDをフォーマットする必要がありました。
このHDDは主人と私で共用しようとしているため、windowsとMac両方で使用できるようなフォーマットする必要があります。

複数あるフォーマットの中から「exFAT」という形式でフォーマットが必要なのですが、行き着かない。これが。
付属の説明書にこのアドレスを参考にしてね、というページがあるのですが、そこをみてもできない。

エラーとかではなく、exFATという形式が選択できない。
最初はMacでやっていたのですが、あまりにできないので実家のwindows機を召喚。
そちらでやっても、やはりexFATという形式が選べないようになっている。

作業始めはTVを横目に余裕をかましていた私も、もう白目になりました。
色々調べてみると、HDDの容量が大きすぎるとどうやらフォーマット時にエラーが出るらしいことがまことしやかにネットで囁かれていました。

もうだめだ。わからんことは聞こう。

 

BUFFALOにチャットで聞いてみた

 

聞きました。

BUFFALOお問い合わせ

時間内だったらチャット・LINEでタイムリーな問い合わせができます。
すごいサービス。

開いていたパソコンから問い合わせたので、今回チャットで問い合わせました。
「順番に対応するので、入力してお待ちください」と画面に記載があるものの、入力してから3分経たないくらい(あくまで感覚論)でレスポンスが。

わからないことを入力して、確認してもらい、対応策を出してもらいました。

 
BUFFALO 「この手段はお試しでしょうか?」
 

提案された方法は、フリーダウンロードのソフトをダウンロードして、設定する方法。

ちなみに コレ
diskformatter2というソフトです。ちなみに先ほどのリンクはwindows用。

windowsから(多分Macからでも別バージョンのソフトならできたけど、この時開いていたのがwindowsだったため)ダウンロードし、トライしたところ

 
え、できたやん
 

回答から5分でフォーマット完了。
BUFFALOさんありがとうございます。最初から聞けばよかったです。

これでめでたくHDDのフォーマットできました。(気づけば3時間経ってた)

 

いよいよAny trans

Any trans

すでにダウンロード済み。
ちなみに、無料体験版もあるのですが長く使うであろうことが当初より予測できたので、シングルライセンス版にて購入。
12月19日現在、¥3980ですが1ヶ月ほど前に購入した際には確か安くなってました(うろ覚え)

操作画面はこんな感じ。めっちゃわかりやすい。
iphoneを接続して、操作をすれば速攻動きます。
明確なUIとサクサクした動きで、これはお金出してよかった感。無料体験版を体験することなくペイしてしまったけど、なんか良さげ。

しかし、当のiphoneのデータが重すぎて、HDDにデータを全てバックアップ終えるまでに2時間はかかりました。
まあ、これについてはそんなことだろうと思ってたので、予想範囲内。

PCの廃棄というイベントのために、最優先でバックアップを取る手段を検索していたので、まだそれ以外の機能やら、細かいことに気が回っていないのですが、取り急ぎ引っ越しまでにPCを廃棄するというミッションはクリアできそうな予感。
CDでの曲の取り込みとか、そういう運用で必要なこともこれからじっくり調べる予定ですが、なんとかなりそうな気がしてる。

 

なかなかいいのでは?Any trans

 

「細かいことまだわからんやん」と言われたら、まあそこまでなんですが感触としてはちゃんとバックアップファイルもHDD内に確認できたし、わからないことがあっても検索をすると公式HPで大体記載があるので、買って損はなかったのではないかなあと思っています。
何より今までファイル名も所在もちんぷんかんぷんだったiphoneのバックアップデータがきちんとフォルダ分けされて整理されているのは安心感があります。

これからもうちょっと使いこなそうAny trans。

ちなみにiphoneだけではなく、android版もあります。

ABOUT ME
monka
出産を機に家族といられる在宅のお仕事をしようとブログ開設!4歳男の子と1歳の女の子と一緒に過ごしながら、前から好きだった文章をかくお仕事がしたい!music,sports,yoga,design,health,foodが好き。郊外で都会と田舎の両方を味わいながら、日々の暮らしのスパイスになるようなことをブログにかいてます。