買ってみた

【ipad airを購入した話】1歳子持ちの、今こう使ってるよipad

こんにちは、ヤスダモニ(@moni_chan_)です。

以前、タブレット端末のkindle fire HD8を購入した話をブログで書きました。

kindle fire HD8にhontoアプリを入れて本を持ち歩いている【hontoノススメ】Kindle fire HD8にgoogle play導入後にhontoアプリをダウンロードして使用中。オススメポイント・やり方・hontoメリット・他の使用方法について...

 

新しくipad airを買った

kindleもよかったけど、この度ipad airを購入し、毎日使っています。

購入の決め手とか理由とか

 

kindleもよかった

子供を出産する前は、営業職として日々出張・外出、と移動生活をしていました。

kindle fireHD8のよかったところとしては

  • 持ち歩きにちょうどいい重さ・画面サイズ感
  • 移動中にイヤホン使用で動画・本を読むことに限ったスペックとしては申し分なし
  • 価格が安く、コスパ◎

で当時はわりと満足していました。

生活環境がガラッと変わった

出産を機に100%移動生活から100%在宅生活へ。
持ち歩きにメリットがあったのにそのメリットを見出せない生活スタイルになってしまいました。

「タブレット、なくてもなんとかなりそうじゃん」と言われればそれまでなのですが、1番の目当ては「テレビでディズニーの映画見たい」でした。
kindleではディズニーの映画のサブスクは見られなかった。使用しているiphoneなら見られるけれど、その間スマホがいじれない・・・。

特にapple信者のつもりではないけれど、iphone、macbookを使っていることもあり、共有できるアクセサリーも多い。やっぱりタブレットならipadが欲しい・・・となりました。

使用ipadのスペック

 

  • ipad air 第3世代
  • simフリー端末
  • 256GB

せっかく買うならの投資でwifi端末ではない端末を買いました。
そしてせっかく買うなら256GBにしました。せっかく買うなら。
proを購入しなかったのは、動画視聴メインで考えていること、画像の修正などの重い作業はしないだろうと考えていたからです。

simフリー端末、家電量販店でお得に買おう

今までapple公式でしか取扱いのなかったsimフリー端末。
買おうとしていたタイミングでなんと家電量販店でも取扱いを始めたことが判明。

ポイント使用&ポイントをつけてお得に買うことが可能になりました。

ちなみにヤスダはビックカメラで購入しました。
ビックカメラは以下2店舗での取扱いとのこと。

  • 有楽町店
  • 新宿東口店

ヨドバシカメラではヨドバシakiba、マルチメディア梅田店のみでの取扱いのようです。(2020年3月12日現在)

どう使ってる?ipad

以下、1歳児と24時間一緒に過ごすヤスダの使用方法です。

テレビとipadを接続して、動画を見まくる

使用方法の90%くらいがこれです。
 
子供と一緒の時はディズニー、Netflix・amazon primeで一緒に見ます(ほぼ流しっぱなしの我が家)
子供が寝ている時も満喫できます。
 
我が家はテレビとスピーカーがBluetoothで繋がっており、テレビから出力される音が割といいので、
ipadでspotifyを開き、それをテレビで接続したりしています。

ipadと直接Bluetoothスピーカー繋いでもいいんですけど、テレビとipadを有線で接続した方が接続の手間がなかったりで、こういう使い方もしてます。

接続はappleの純正と、amazonのHDMIケーブルです。
1回apple純正ではないコネクタ買ったら不良品で返品したりでめんどくさかったです。

本を読む

画面が大きいから雑誌系は見やすいですね。
旅行の時に行き先のガイドブックをipadで購入して持ち歩くのいいな〜なんて妄想したりなど。
 
以下記事に書きましたが、本の購入はhontoがオススメ。
 

 

ネットサーフィン

言わずもがな。

これは買う前には想像してなかった棚ぼたですが、ネットスーパーの商品がめっちゃ見やすい。
スマホだけで見てるよりわかりやすいし、疲れなくなりました。
 

こんなこともしてみたい

 

appleペンシル使ってみたい

 
ipad air第3世代はappleペンシル対応のようなので、いつか使ってみたい。
 

写真をレタッチしたり、ブログ更新に使ってみたい

 
ipad1台でそこそここなすぜ、なんてなったらかっこいい。
 
 

あったらやっぱり便利なipad

 
スマホ、PC=なくてはならないもの、に対して、タブレットはやはり間を埋める存在なのかなという存在意義は否めないけれど
やはりあったら便利だし、持っていれば色々なものを革新的にいいものにしてくれる。
 
やっぱりすごいぜipad。
これからもお世話になります。

ABOUT ME
monka
出産を機に家族といられる在宅のお仕事をしようとブログ開設!4歳男の子と1歳の女の子と一緒に過ごしながら、前から好きだった文章をかくお仕事がしたい!music,sports,yoga,design,health,foodが好き。郊外で都会と田舎の両方を味わいながら、日々の暮らしのスパイスになるようなことをブログにかいてます。